達成感&疲労

G教授とFちゃんと朝食。昨日に続いてまた寝坊。朝食の用意はFちゃんがやってくれました。かたじけない。


G教授の日本滞在中の訪問先や、日本人のおかしな点について質問したり、我々の進路について質問されたり。異文化コミュニケーション。その後先生のオフィスまでお連れして、久々にSEM観察などをして。皆、G教授に必ず質問するという義務を与えられ、しどろもどろに研究内容について説明&質問したり。


そして今夜はfarewell partyでした。酒、おつまみの類は相当余っていたので、近くのスーパーでトマト&桃缶&紅茶鴨だけ調達。夕食後、Fちゃんと2人でカナッペ、サラダ、ピザを作り、餃子を焼いたり一昨日の余りのおでんを温めたりして、セッティングは他のメンバーに任せて、大したものはないけれどなんとなく見た目に楽しい感じになりました。酒類は、よなよなエール、エビス、一番搾り、ギネス、ワイン白2、赤1。ワインは苦手な方だけど、今日のは飲みやすい&おいしく感じました。そしてスナック菓子。


零時前にお開きになり、後片付けの後、話し込む女2人。G教授が来た目的、我々のもてなし、人間関係についてなど。


研究室は変わるきっかけをつかむかもしれなくて。
我々はたまにどっかへ行ってしまいたくなる。
いくら歳をとってもへこたれるような問題は現れるけど、時間の力というのはあると思う。時間がたてば環境の変化、人との出会い、新たな体験、忘却、そんなものを経るうちに色んなものが変わって自分も変わって、いつの間にか辛さは過去のことになる。


無意識のこだわりを持つ人がいたり、周りが見えていない人がいたり、ひねくれている人がいたり、孤独な人がいたり、要領のいい人がいたり、小心者がいたり、プライドが高かったり。